スタッフ紹介ページを更新したのに前の情報が残ってしまっているなどの更新したのに前の情報が残っている方はこちらの記事をご覧下さい。
目次
はじめに
こんにちわ、サロン集客mocoの川端です。
美容室やエステ、ネイルサロンに特化した集客の専門家です。
クリスマスに書かせていただいたブログ記事の情報が切り替わらない時はキャッシュが原因ですの続きになるものです。
クライアントがサロン様のホームページをはじめて訪れたケースでも情報が切り替わっていないケースと言うのもございます。
今回はサロン集客に役立つ検索エンジンにもキャッシュは保存されているについてご説明させて頂きます。
キャッシュについてのおさらい
更新前の状態の情報がホームページに掲載されている原因としては以前ご説明させて頂いた通り過去にアクセスした際の情報が表示されていると言うお話をさせて頂きましたが今回は
初めてホームページを訪れた時にも更新前の情報が掲載される
についてです。
以前のキャッシュは個人のPCに保存されているケースでお話させて頂きましたがもう一つは検索エンジン側に保存されているケースです。
この現象はどういったタイミングで起こるの?
検索エンジン側がサロン様のホームページ情報を保存していると「池袋 美容室」などのキーワードで検索してアクセスした際に表示されるホームページ情報が更新前の状態になるケースです。
なのでサロン集客がうまくいっているホームページの場合は検索からのアクセスが多いので注意が必要となりますね。
何故こういった事が起きるの?
検索エンジンは検索をする側の立場にたってシステムを作っているのです。
例えば、何か物事を知りたいときに検索して、その時出てきたホームページが開くのが遅いとイライラしますよね。検索エンジンはそういった事がないように自分たちの中にそのホームページの情報を保存しているのです。
そうする事で、検索からホームページを見る時に予め保存している情報があるので素早く表示させる事が可能になります。
どんなタイミングで情報が保存されるのか?
これはクローラーと言われる検索エンジンの中にいるロボットがホームページを見た時にキャッシュとして保存されるのです。
新しい情報が表示されるまでは2週間から1ヶ月ほどかかると言われています。
保存している事のメリット
検索エンジン側に保存する事でSEO対策上有利になります。
SEO対策と言うのは検索した際に上位に表示させるテクニックの一つですがこのホームページの情報を保存(キャッシュ)させていると言う事=ホームページを早く表示させる事が可能=ホームページを見る人の為に作られていると言う認識となるので上位に表示されやすくなります。
もちろんキャッシュさせないと言う方法もございますがSEO対策上あまり良くはないのでサロン集客が出来ないぶんオススメは出来ません。
検索エンジン側のキャッシュを素早く新しいものへ
先ほどもお話しましたが、検索エンジン側はキャッシュを2週間から1ヶ月ほど持っていると言われています。なので、例えばメニューの価格を変更した場合でも初めて訪れた方は2週間から1ヶ月ほどはページの更新をしない限り古い情報が表示される可能性がございます。
但し以下の条件であればもう少し早く変わる場合もございます。
- ホームページの更新頻度が高い場合
- 更新の多いサイトからリンクされている場合
理由としては以下の通りです。
ホームページの更新頻度が高い場合
検索エンジンは更新頻度の高いホームページが好きです。なので、更新情報を検索エンジンに伝える事で先ほど説明したクローラーが来る機会が増えていきます。
そうする事でキャッシュ情報も最新の物に変わりやすいのです。
更新の多いサイトからリンクされている場合
先ほどお話したとおり、更新頻度の多いホームページは検索エンジンは好きなので、そのサイトにクローラーがよくアクセスしに来ます。
クローラーの特性としてリンクをたどる修正がある為、更新の多いサイトからリンクされていると自分のサイトにもクローラーが来る機会が多くなるので更新の多いサイトからリンクを貼って貰いましょう。
結局はF5ボタン
一番スムーズなのが、以前もご説明させて頂きましたお客様側にキーボードのF5ボタンをクリックして頂く事です。
そうする事で最新のページを見る事が可能になります。詳しくは以前の情報が切り替わらない時はキャッシュが原因ですの対処法はキーボードをご覧下さい。