
とりあえず最初はこのキーワードに設定しておいて、サロン集客に効果的じゃなかったら変更すればよいかな。←この考え方は非常に危険です。
はじめに
こんにちわ、サロン集客mocoの川端です。
美容室やエステ、ネイルサロンに特化した集客の専門家です。
今回はキーワードを変更する事とはについてご説明させて頂きます。
簡単でしょ?
「ホームページのキーワードって文字を入れ替えるだけで良いんでしょ?」こう考えている方が非常に多いように感じたので、今回はキーワードを変えるをテーマにサロン集客ブログを書かせて頂きました。
キーワードを変える事に関しては、勿論簡単に変更する事は出来ますがキーワードを変更したからと言って、変えた次の日からそのキーワードで上位に表示されるわけではございません。
これは今の検索ロボットが非常に賢くなっているからこそ、簡単に上位に表示されなくなりました。
検索する人のために
今の検索ロボットは、検索する人の為になるであろう情報を上位に表示させています。だから、過去にも紹介した上位表示されない薄っぺらいサイトについてのようなサイトは上位に表示されません。
もしもあなた自身、○○について調べたい!と言う内容があったとしても検索に出てくる結果が上記のような薄っぺらいサイトばかりだと検索する意欲がなくなりますよね。
googleやyahooなどの検索関係の会社は「検索結果に広告を表示させる事で収益を得ています」だから意欲をなくさせるような事は絶対にさせないので常に検索ロボットの精度を上げています。
だからこそ、昨日今日キーワードを変更したホームページは検索する人のためになるのかわからないので簡単に上位に表示させないのです。
0からの再スタート
ホームページが上位に表示されるためには非常に沢山の項目を検索ロボットが精査して問題ないと判断する事で認識し、上位に表示されていきます。
非常に簡単なキーワードの場合
- ホームページが認識されるまで 約1週間~2週間
- キーワードで認識されるまで 約1ヶ月~2ヶ月
- キーワードで上位に表示されるまで 約3ヶ月~
と簡単なキーワードの場合でも上位に表示させる為に、これくらいの時間がかかってきてしまいます。
キーワードを変更すると言うことは今までの検索キーワードで検索されなくなってくるだけでなく、新しく設定したキーワードが上位に表示される約4ヶ月ほどの時間は新規のお客様からのお問合せがなくなる可能性もあるのです。
もしも毎月5人ほど新規のお客様が来店しているのであればその5人を失い、さらに4ヶ月ほどリピーター様だけで運営していかないといけなくなってしまうケースもございます。
努力が無駄になってしまう
弊社ではサロン集客をして頂くために、上位表示しやすくなるブログの書き方をお客様にお伝えし、出来れば週に1回はブログの更新をして頂くようにお願いしています。
ブログを書けば書くほど上位に表示されていく仕組みを構築しているので努力が出来るサロン様の場合は非常にスピーディーに上位表示されていくでしょう。
もしも私たちのサロン集客ブログと同様に半年間で週に約3回ブログの更新をしていた場合、72のブログ記事がありますが、もしキーワードを変更するとこれらが全て無駄になってしまいます。
そして新しいキーワード用のブログを1から書かないといけなくなるので非常に大変な作業と言ってもおかしくありません。
さいごに
以上の内容だからこそ、簡単にホームページのキーワードを決めずにしっかりと考えて頂きたいのです。個人的にはキーワードを変更すると言うのは会社名を変更するくらい大変な事だと考えております。
もしもキーワードに対して自信がないのであれば是非お気軽にご相談くださいませ。